文字サイズ

第21回統一地方選挙公認候補予定者 公募

令和9年3月~4月執行予定

募集要項

公募実施選挙区・種別
川崎市 高津区市議、 高津区県議
応募期間
令和7年6月10日(火)~ 7月2日(水)正午必着
応募資格
  • 日本国籍を有し、当該選挙告示日に満25歳以上の方。
  • 当該区に在住、或いは告示日の3ケ月前までに当該区に転居できる方。
  • 自由民主党の党籍を有する方、或いは直ちに入党できる方。
提出書類

応募者は、申込締切日までに、次の書類を郵送又は持参ください。
尚、指定用紙はウェブサイトからダウンロードするか、自由民主党川崎市支部連合会選挙対策委員会にご請求ください。

  • 申請書(指定用紙)
  • 履歴書(指定用紙)
  • 戸籍謄本…1通
  • 住民票…1通
  • 最終学歴の卒業証明書…1通※応募後の提出可
  • 年金納入が確認できる書類の(写し可)…1通※応募後の提出可
    (社会保険料納入確認書・被保険者記録照会回答票・国民年金保険料納付確認書等)
  • 論文(1,600字程度、書式自由)
    テーマ:
    市議応募者「自分の経験をどう川崎市政に活かすことができるか」
    県議応募者「自分の経験をどう神奈川県政に活かすことができるか」
    ※ 提出書類は返却いたしませんのでご了承ください。
審査基準
次の基準に基づき審査します。
  • 将来の川崎・神奈川の発展を考え、清新で高い志をもって行動できる人。
  • 広い見識を持ち、人格にも優れた人。
  • 自由民主党の一員として、信念と情熱をもって果敢に行動できる人。
  • 自民党地域支部や所属議員と協力し党勢拡大に貢献できる人。
応募者プライバシーの保護

最終的に選定された方以外の応募者については、プライバシー保護の観点から、氏名や個人を特定できるような情報は公開しません。

申し込み先、問合せ先
自由民主党川崎市支部連合会 選挙対策委員会
〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-10-1 池上ビル4階
電話:044-211-1541
www.jiminkawasaki.jp